JUGGERNAUT
![JUGGERNAUTのトップシート](https://res.cloudinary.com/dceadmun7/image/upload/v1734312212/REMP_401_402_JUGGERNAUT_01_job121331_17282554_removebg_preview_035a7c7c55.png)
JIBSAW を進化させた」JUGGERNAUT は、ラッドカットによる高いグリップカに加え、コアの70 %を桐材にしたことによって、軽量で操作性も高いハイスペックのフリースタイルボード。
TWIN FREESTYLE
![Twin Freestyle](/_astro/twin-freestyle.CG7w_sGS_ZdDSYk.webp)
- 前後対称フレックス
- バランス性を引き出す足場のミディアムフレックス
- 容易な操作性を生むセンターソフトフレックス
GALLERY
搭載テクノロジー
ライダーの声
-
フリーライドの板の中でも硬い板で、どんなコンディションの雪質でも安定感をかもしだしてくれます。硬い分反発も早く返ってくるので、高速滑走でのトリックには間髪のない素早い返しができる事間違いなし。足の大きなライダーでも、WIDEならカービングでのドラグすることなく気持ちよくターンする事のできるオールマウンテンスノーボードです。
-
テクニカル系で使用しています。カービングにおいては、ラッドカットテクノロジーによりエッジ切り替え後のノーズの捉えがスムーズで力強いグリップがターンの安定性を作り出しています。また、アンプテックのロッカーがあることで、操作性が良く雪質に左右されることなく楽しめるスノーボードだと感じています。
-
Juggernautはトリックをする際には、ツインチップとしっかりした張りで反発をしっかりもらえ、ロッカーしている分ずらしもできます。カービングターンの際は、ロシニョールテクノロジーとキャンバーゾーンでしっかりとしたエッジグリップで雪を捕まえて、フレックスが硬めなので思い切って重さをかけられるため高速域でもスピードに負けない板です。ロッカー部分で浮力もあり、パウダーも楽しめます。 どんな状況でも頼りになる1枚です。
-
ハイスピードでの抜群の安定感。テールノーズにカーボン素材を組み込むことでオーリーが何もしなくても高くなる最強のパーク系フリーライドボード。上級者でも次のステージに行きたい人は必ず乗って欲しいモデルです。